fc2ブログ
プロフィール

  • nozomu
  • いつのまにやら会社員。
    ジコマンの名に恥じぬ適当な日記を書いてやろうと思います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

ozawa-ken S+++++
ジコマン
よっしゃぁ!
ソフトウェア開発技術者試験
無事に合格しましたぁぁぁぁ!!!


以下合格発表のページより。

受験番号 SW363 - 1036 の方は,合格です。
午前試験のスコアは,715 点です。
午後I試験のスコアは,695 点です。
午後II試験のスコアは,750 点です。

なんかけっこういいスコア出てるんじゃないでしょーか?
自分が知ってる問題が出てくれてよかったですわ。
これで欲しかった資格がそろったのでしばらくは資格はお休みかな。
取るとしたら簿記2級くらい。


これで枕を高くして眠れます。うひひ^^
スポンサーサイト



おぉっ?
今日は国家試験(!)でもある「ソフトウェア開発技術者」を受けてきたわけですが。。


なんと意外にも

けっこう解けちゃいました。

もしイタイ勘違いとかしてなければけっこういい線行くのでは??
・・・まぁこれで受かってなかったら寒すぎますけど。


午前試験の解答は明日、午後試験の解答はあさって発表されるので
ソッコー答え合わせしてみます。

6割5分が合格ライン。超えてくれ!!
まじめくん
今日は10時間ほどお勉強。
おぉ、俺ってやればできる子じゃん!


って思ったけど、しっかり合格点下回りました。。

まぁね、試験なんて運の要素も強いわけなんで
明日は知ってることばっかでると見越してもう寝ます。
寝てる間に何か舞い降りるかもしれんし。



ちなみに試験会場が茅ヶ崎と知り、
迷うことなく1時間かけてチャリで行くことにしました。

お金がないの☆

あさってはソフトウェア開発技術者の試験なわけなんですけども。


これっぽっちも

やる気しねぇー・・・


ソフトウェアは午前、午後Ⅰ、午後Ⅱと分かれてるんすけど
午後問題とか全く手を触れてないんで
実はすんごくやばいです。

このままじゃ100%落ちるわ。間違いないわ。
・・・でもなんかダメじゃぁ・・・。
今朝パワポ作りに気合入れすぎてもう疲れちゃいましたYO!




そういえば、どうでもいいけど髪切りました。
かなりすいてもらったので、春仕様…というより
むしろ夏仕様と言ってよい仕上がり。


つか髪切ったばっかりで衝撃。
すでに髪がかなり傷んでるんですが。
むしろ根元から。
これってどうなんでしょ?髪に栄養行ってない?コラーゲン足りない?
つかもうヤバイんじゃないか、俺の髪。
ちゃんとトリートメントしなきゃ。。


凹。

ビバ・俺
ざわ・・・



    ざわ・・・




・・・・



    やったな・・・・






簿記・・・・








    合格っ・・・・・・・!