fc2ブログ
プロフィール

  • nozomu
  • いつのまにやら会社員。
    ジコマンの名に恥じぬ適当な日記を書いてやろうと思います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

ozawa-ken S+++++
ジコマン
頭使うと甘いものが食べたくなりません?
就活もじわりじわりと忙しくなってきました。
今週はほぼ毎日どこかしらの説明会やらセミナーやら。
都心に出掛けることも非常に増えてきたわけです。

だがしかし!自分はちょいと田舎に住んでいるがゆえ、
渋谷だの丸の内だのに行くだけでも交通費がかさむわけです。もったいない。
それで最近やってることが「うまいものを食う or 買ってくること」。

まぁ基本的にラーメンとかカレーの有名店を巡ってるわけですが
最近銀座に用事がありまして、そのときにピエールマルコリーニって言う
超有名ですんげぇ高いチョコレートのお店にいったんですよ。

ここの値段はけっこうやばかった。
何せチョコ7個で2500円。一個で・・・350円?!
こんなん計算してる時点で貧乏丸出しだけど、、高いわ。

でも買っちゃいました☆
家に帰って撮った写真がこちら↓
写真は暗くなっちゃってるけど、すごくかわいい箱に入ってていい感じ♪

ぴえーる



7個はどれもすごくちっさいので心して食してみます。

・・・
・・・
・・・??

・・・・!!

よくわかんねぇ!!


けっこうおいしいとは思うけど、めちゃくちゃうめぇ!みたいには全然ならないなぁ。
オリジーンヌ・オ・カカオで食べたチョコケーキのが美味しかったです。
でもああいうちっちゃいチョコとケーキは比較しちゃいけないものか?


ただ7個どれも総じてレベルは高くて、ハズレは一つもなかったですね。
ピエールマルコリーニって書かれたチョコはさすがにおいしかったし。

あ、写真も撮ったので乗せときます。




ぴえーる2


まぁ食べた後ですがw
ほんとは真ん中に赤いハート型のチョコがあってキレーだったんですけどねぇ。
無我夢中で食べちゃいました。残念!


ちなみに次はテオブロマのチョコを狙ってます。渋谷だしなるべく早めに買いに行こう♪
あ、もし素敵なチョコのお店知ってたら教えて下さい☆
ケーキはきついけど、持ち帰れるチョコなら値段にはこだわらず食べてみたいと思ってるので^^



明日は丸の内だし、なんかいい店ないかなぁ。
っと思ってたら丸ビルにドゥバイヨルなるパティセリー発見!
こりゃ買いかな?


スポンサーサイト



精神年齢は高めな方がいいな、自分的には。
いまさっき一個ES出しましたー。
徐々に慣れてきて書くのが早くなってきました♪

が!慣れてくるとあんまり考えなくなるし、使いまわせるとこは使い回しちゃう。
なんかルーチンワーク化したら意味が無いのかなと思ってみたりします。むふー


今日は夜に「辛辛(カラカラ)」って店でタッカルビ(鶏肉)食べました。
これがちょい辛でめっちゃうまくてごはんがすすむすすむ!
自由が丘に行くんならおすすめしときます☆



Webの精神年齢鑑定Ver.4やってみたら、どうやら今の精神年齢は28歳らしいです。
ここで仮説を立てると、1年くらい前に鑑定したときの結果は38歳だったから
1年ごとに10歳ずつ若返っているという仮説が導かれます。
この仮説に基づいて緻密な計算をすると・・・
どう考えても来年の精神年齢は18歳!!
すげーな俺。若い♪
たこせんってご存知?
明日は5時半起き!
そろそろ寝ないとやばい。

てか今日はおわびしようと思います。
H&J各位、矢上祭の準備手伝えずほんとに申し訳ありません。
明日の応援から帰り次第気合入れなおしてがんばりますので。。

てことで今日は俺らの出店の告知です!!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
集え!!食え!!たこせん!!!

来る14,15日に矢上キャンパスで矢上祭が行われます。

そこで俺と研究室の人でお店を出します。
その名も「たこ処 大吾」!!
未知の珍味、たこせんとたこ焼き売ります。

自分で言うのもなんだけど、ぶっちゃけめちゃうまいです。
たこせんは一個200円だけどこの記事見たって言えば少しオマケできるかと思います。

ちなみにIBMの会長さんの講演もあるらしいから
矢上祭はきて損はないはず!!

お暇な方はぜひぜひ来てくださいな~♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


うしっこれだけ告知しとけば大丈夫だろ!!
みんなよろしく☆つかほんとお願い☆
さぁ寝よっ
桃色日記
突然ですが、「フルーツあらい」って知ってますか?
ナニ知らない?!そんなあなたはニュースをチェックしてないですね??
最近テレビでもけっこう出てる老舗の果物屋さんなんですよ。

…って自分で言っててめんどくなってきた。はいはいうそですうそ。
「フルーツあらい」は大船ルミネに入ってる一般的な果物屋さんです。
でもねーここの白桃がねーむっちゃくちゃうまいんですわ。

まずね食べるのに包丁がいらない。
皮が手でツルってむけます。一枚残らずむけちゃいます。
そしたら、丸々一個をかぶりついちゃいます。
あふれる果汁。
広がる芳醇な香り。
舌を刺激するほどよい甘み。

なんか官能小説っぽいのはおいといたとしても、
涙出そうになるくらいうまかったっす、桃☆



こんなスバラシイ桃を置いてる店が近くにあったとは知らなんだ。
見っけてきたうちのお母ちゃんに感謝!
これからは寄り道してでも買います。ムケ桃。

飲んだ語ったうまかった
今日は幼稚園の頃からの幼馴染と飲みました!
ずっと東北地方に行ってたから二人で飲むのなんか初めてだったけど
すごく楽しかった。お互いにいい相談相手になれたんじゃないかとw
また近い内に飲みたいですね♪


ちなみに藤沢の「酔すい」って居酒屋で飲んだんですが、ここがイイ!!
焼酎がうまいし、なんといっても店員さんが気さくで話しやすいのがうれしい☆
これからも通お^^