|
 |
プロフィール |
- nozomu
- いつのまにやら会社員。
ジコマンの名に恥じぬ適当な日記を書いてやろうと思います。
|
カレンダー |
11
| 2023/12 |
01
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
 |
|
配属先勘違いしてた |
本社は六本木だったのね・・・ 採用センターに問い合わせて確定しました。 すっかり何度も通ったあそこだと勘違いしてましたわ。
申請書も間違ってたので、訂正してまた送りなおしました。 入社前からミスるとは・・・今後が不安になります。オワットル。
六本木ということで、新しい家(予定)から少しばかり遠くなるのが残念です。 30分くらいって聞いたけど、もうちょい近いといいな。 とは言え近くなればなるほど高くなるけど。 家賃にあんまりお金かけたくないですもんね。
んで配属の話ですが、 ITEで六本木の人めっちゃ多くないすか? うわさだと去年は4人だったらしいけど・・・ 雰囲気的に今年は明らかにオーバーしてますよ。 そんなに人数入るのかな? まぁ同期が多いのは心強いけど☆
明日はコンサル会社の方との交流会ってことで気合い入れて飲んできます。 でも髪をかなり明るく染めたんで、チャランポランなヤツだと思われないか不安です。 メガネ武装でもしてこうかな。
|

自分の中で優先順位落ちてたから忘れてたけど、よくよく思い出してみると今朝は修論を提出するというイベントがあったわけで、つまりそれは学生最後の論文を書き終えたという達成感に包まれるはず、ゆえにハッピー |
タイトルって書きすぎるとこうなるのか。
本日、修論を無事に提出しました♪ 今朝のことなのに、もうすっかり忘れてましたw どうも達成感がないのが不思議(でもないか、書き終えたの2週間前)ですが これにて、大学院修了のための手続きはほぼ完了。 あとは学位記をもらいに来るだけかな??
こんなんで修士取っていいのかな? ぶっちゃけ最後の4ヶ月くらいしか気合いいれてないですが。 もっとやっとけばよかったと、今さら後悔したりして。 研究って進めば進むほどおもしろいね。 またいつか帰ってきてもいいかも。
そんな締めくくりに入ろうかと思ったけど、 実は研究室のタスクはまだ残ってます。 ロンブンシとか言う物体を一つ作らなきゃいけないんだって。 まぁほんとは自分で作るって言っちゃったんだけどさ。
サクサクっと終わらせたいけど、 この一週間ほど少し書いては諦め、また書くを繰り返してます。つまり停滞。 だめだね、文書書くのは苦手です。 どうも気が抜けちゃってやる気がしないんす。 ランニングの疲れもあるし、コミットメントの話もあるし。 でも旅行もあるから、いい加減そろそろ書かないと間に合わん! てことで今週中に書きます。
あ、そういえば昨日読んだ本にこんなことが書いてあったな。 「人生に一番害のある言葉は「明日」だ。 私は明日を一度も見たことがない。 私にあるのは今日だけだ。 今日は勝者のための言葉で、 明日は敗者のための言葉だ。」 耳が痛いっす。
|

かりあげちゃうよ? |
今日の昼過ぎに配属結果通知が届きました。 今年は内定者も多いし、会社の方針的に中小企業に力入れるらしく けっこう地方勤務が増えるんじゃないかと思ってました。
結果・・・。
関東勤務決定!!
いやー、ほんとよかった! もう家まで決めかけてたのでこれで地方だったら泣いてました。
しかも本社勤務、かつ自分が行きたかった部署でとってもハッピー☆ これで目星つけてた物件を確定できる♪ ちょっと高いけど、駅から近くて設備もよくて・・ 唯一の課題は「葛西」だってことだけど、まぁそれは慣れだよね。 住めば都とも言いますし。
んで、家関係のこと調べてて気になったことがあるんですが・・・ 「借り上げ社宅制度」を使う人は、 「借り上げ社宅制度利用申請書」と「赴任扱い判定申請書」を人事に送付する必要があるらしい。 そしてこの申請が通るまでに1週間くらいかかるらしい。 ここまではいいよ。
13,14と関東の借り上げ社宅説明会がありますよね? この時に申請が通った申請書を持っていく必要があるんだと。 つまり、遅くとも7日までには送らないと間に合わん。つまりあさって。 どんだけタイトなスケジュールなんでしょか。旅行に行ってたらアウトだよね。
てことで、この記事見てかつ借り上げ社宅考えてる人は 申請書を速攻で送ること!内定者HPにWORDで上がってるので それに書き足して添付送信でOKだと思います♪ ・・・まぁ、きっと説明会では必要ないんだろうけど どうせ家決めるときには必要なので、早めに動いて損はないはず。
とりあえず連絡の遅さにはビックリだけど、これだけ人数いたら仕方ないか。 そして自分のことなんだから自分で動けと言われてるような気もする。 シビアな会社ですわね。
|

山越えたぴょん |
ようやくシュウロン発表が終わりましたー! 皆様ほんとお疲れ様でした! そしてご迷惑おかけした皆様ありがとうございました.
飲み会を断りまくり,遊びたい気持ちを殺しまくり, プログラム書きまくる日々もようやく一段落. あとはシュウロン書くのみで 今はすごくハッピーです☆
とは言いつつシュウロン自体もやばいから 今日も学校来てますけどね♪ やる気出ないのは仕方ないっす.
ちなみに,最近あるプロジェクトに関わることになり, 案をふにゃふにゃとイロイロ練ってるとこです. もうしばらくしたら会社の人は俺の名前を見ることになると思うので, その時はご協力のほどよろしくお願いしまーす.
さぁて,帰って寝るかね♪
|

Google翻訳が神 |
Google翻訳 『日本語⇒英語』で「ジョジョの奇妙な冒険」って検索 やべぇぇ!!
|
|
 |
|